HOME > れいばんサンのひとりごと > 2025年10月12日号2
れいばんサンのひとりごと
■慌ただしい もうすぐ師走で お正月
それにしてもやっぱり展開早いなあ。慌ただしいというか。もう終わっちゃったのですね。CSの最初。

毎年毎年「あれ」って言っているうちに第二戦になっていてそれがファイナルとか言われるからなんか師走感あるよね。

あけましておめでとうございます。そして桜が咲いて猛暑が来てカボチャかぶっているいるうちにまた年末ですよ。

季節のめぐりも早いよね。年齢を重ねるとね。我がチームも振り向いたら少し平均年齢が上がっているしね。

なんて言っていられない!なんたって今回のお相手は、前回全然気づきませんでしたが平均年齢が約還暦です。

二度目の対決ですが、前回はそんなことを感じさせないくらいのコテンパンで17点くらい取られて大負けしました。

いやあ。年齢聞いても信じられない動きと体。Wヘッダーの1試合目で対戦したお相手と年齢変わらなく見える。

にしても、まだいるのかいっ!かっ!カ、ね。チカラじゃないよ「蚊」。ああ難しい。文字で表現するの。てか、急?

とにかくモスキートね。まだまだいるどころか強力なのよ。いまの時期のヤツ。こっちも油断しているしね。

かと思ったら真夏日?なんですかそれ。もう10月も半ばですよ。蚊はいるは真夏日だわ。どうなっているのかしら?地球。

そうだよね。地球規模の話だよね。真夏日ったって、東京はそうでもなかったしね。

いやいや。本気の真夏日と対峙してきましたからね。この夏も。だから体が慣れたのでしょう。2試合してもへっちゃら。

そもそも、数年前のキャンプは30度だったりしたしね。もちろん10月の最初の方だったと思いますが。

今年は終わりの方です。寒いです。きっと寒いです。ああ。それはそれで嫌なのよ〜。だから真夏日応援します!

「キャンプ」というのは、我がチームで10月に実施しているガチの野球練習のことです。テント張ったりはしません。

飯盒とか持っていって森の中で動物を獲ったりもしません。まあ動物や植物は食べるかもだけど。終わったあとね。

ああ。早いなあ。もうキャンプの季節か。月日の流れに流されて将来、今回のお相手のように動けるのかしら。わたしら。